育児 教育

中学生になったら大人用Suica。1分でできる!子供用Suicaから大人用Suicaへの切り替え方

大人用suicaへの切り替え方
記事内に広告を含みます
ao

こんにちは、aoです。

子供が小学生から中学生にあがった春休み。子供同士で電車に乗って遊びに行く機会がありました。そもそも中学生って子供料金なんだっけ?大人料金なんだっけ?とそんなところから疑問がスタートしたao家。 

調べると中学生は大人料金(そりゃそうか)。 

自動では切り替わらない

誕生日にかかわらず3/31までは子供用Suicaとのこと。大人Suicaへの切り替えが必要だったのでさっそく切り替えてくることに。

とっても簡単だったのでやり方を解説していきたいと思います。

どこで変更できる?みどりの窓口か多機能券売機

ao

子供どうしでのお出かけで改札のときに一人入場できなくなったら大変!自動で切替できないなら手続きにいかないと!

「こども用Suica」には有効期限があり(小学校卒業年の3月31日まで有効※1)、期限が過ぎると使用できなくなります。引き続き、大人用としてご利用になる場合は、Suicaエリア内にあるJR東日本の駅のみどりの窓口または多機能券売機で大人用に変更する手続きを行ってください。

JR東日本公式HP

みどりの窓口または多機能券売機で変更可能です。

みどりの窓口は駅員さん任せにできるので一見楽そうにみえますが、4月は多くの方が定期券の購入・更新をする時期となります。駅や時間帯によっては混雑していることも。おすすめは多機能券売機での更新です。全然難しくないのでさくっと更新できますよ。

多機能券売機とは?

切符を買う機械にもいくつか種類がありますよね。それぞれできることが異なります。

多機能券売機=黒い機械

これを覚えておきましょう。

  • ピンク→チャージだけ
  • 緑→切符の購入とチャージ
  • 黒→ICカードの購入

変更手順

まず駅で多機能券売機を見つけます。黒い機械を目掛けていけばたいていそれです。

多機能券売機がない駅もあるようです。

JRの公式HPではどこの駅に設置されているか確認ができますよ。最寄り駅にあるか不安だなと言う人は調べてから行ってみてくださいね。

JR東日本公式HP

最初の画面にチャージというボタンがあります。

その項目を確認すると小児→大人への文字があるので押します。

大人用に変更しますか?と聞かれるので確認というボタンをぽちっと。

これで終了です(笑)

ao

小児→大人の記載のないタイプの券売機もあるらしい

子供用Suicaの表面からは小の印字は消えています。というか薄くなっています。

多分これで大人用ということなのでしょう。

生年月日で自動的に3月31日までは使用できるようになっており、4月を過ぎてからの更新が一番手間がなくて望ましい。

更新は1分で完了です。

更新しなかったらどうなる?チャージした残高は?

更新せずに使おうとすると使用するはできません。もしチャージ残高が残っていたとしても使えないようです。

子供が小学校6年生の3月31日までは使えるので、4月1日以降に忘れずに更新しておくのが無難そう。

ao

子供用suicaを購入したときに生年月日を記入しているので自動的に3月31日までは使用できるみたい

大人用Suicaに切り替えると、残っていたチャージ残高はそのままひきつがれました。

まとめ

ネットで駅で手続きできると調べたのに駅員さんに”どうしたら変更できますか?”と聞いてしまい、タイミング悪く駅員さんが忙しかったようで・・・ものすごく時間がかかってしまいました。その割に一瞬でできたので、これから子供用Suicaから大人用Suicaへ変更される方がスムーズに手続きできるよう記事にしました。

余談ですが、子供Suicaからの切り替え時に、大人SuicaではなくモバイルSuicaも検討しました。

今の時代子供も1台スマホをもっていますからね。

モバイルSuicaを検討したにも関わらず大人Suicaにした理由はこちら

よかったらこちらもごらんください。

シングルマザーの私が息子と二人で宮古島に行ってきた旅行記旅行記

宮古島旅行にかかった費用の総額公開中宮古島旅行いくらかかる?

私が実際に2時間で1万円稼いだポイ活案件を紹介しています2時間で1万円稼ぐ方法とは?

中学生息子もお小遣い稼ぎに挑戦し換金までした流れを公開中中学生でもできるお小遣い稼ぎとは?